ご不明な場合は、ナビダイヤルへどうぞ
午前9時~午後6時(土・日・祝日も受付)
なお、12月30日午後5時から1月3日まではご利用いただけません。
※IP電話等のお客様でナビダイヤルがご利用になれない場合は、
050-3786-5003(有料)(午前9時~午後6時。土・日・祝日も受付。)をご利用ください。
ご不明な場合は、ナビダイヤルへどうぞ
午前9時~午後6時(土・日・祝日も受付)
なお、12月30日午後5時から1月3日まではご利用いただけません。
※IP電話等のお客様でナビダイヤルがご利用になれない場合は、
050-3786-5003(有料)(午前9時~午後6時。土・日・祝日も受付。)をご利用ください。
NHKでは、社会福祉施設または事業所における放送受信料の免除について、日本放送協会放送受信料免除基準(総務大臣認可)に基づき実施しておりますが、平成30年4月1日よりこの免除基準を変更し、社会福祉法に規定されている社会福祉事業を行なうすべての施設または事業所が免除の対象となります。
お手続きに関するお問い合わせは、最寄のNHK窓口またはNHKふれあいセンターまでお願いいたします。
<新たに受信料免除となる対象(平成30年4月以降)>
・新たに免除対象となる施設・事業所については、「社会福祉施設に関する免除基準の変更」をご参照ください。
なお、免除対象となるのは、入所者・利用者の専用に供するために設置された受信機となります。
【参考】
日本放送協会放送受信料免除基準(抜粋)平成30年4月1日施行
別表1
(注)社会福祉法第2条第4項第4号に規定する事業のうち、生活保護法または児童福祉法(昭和22年法律第164号)に規定する事業を行なう施設もしくは事業所については、上記に含める。
(放送受信料に関するお問い合わせ先) NHKふれあいセンター
ナビダイヤル 0570-077-077 午前9時~午後6時(土・日・祝も受付)
IP電話等のお客様で上記の電話番号がご利用になれない場合は
050-3786-5003(有料)午前9時~午後6時(土・日・祝も受付)