第1章 総則
第1条(適用)
- 本規約は、「NHKインターネットサービス利用規約」が適用されるサービスのうち、NHKが受信契約に関する業務(受信契約締結のための業務、受信料の収納業務、受信料アカウントに関する業務、および事業目的でのNHKの配信利用における「確認キー」の取得に関する業務、ならびにそれらを目的としてNHKが実施する情報提供(NHK自身の営業に関する広告(放送法第83条第1項所定の「他人の営業に関する広告」にはあたらないものを指します。以下本規約において同じ。)、および求めに応じて実施する情報提供を含みます。))に加え、本規約第6条第1項の「外部サービス」を用いて行う業務(これらを総称して、以下「インターネット受信料関係サービス」といいます。)、および第6条第5項の「委託事業者サイト」を用いて行う業務に、それぞれ必要な限度で適用されます。
- 次の各号のいずれかの方法によりインターネット受信料関係サービスを提供するウェブサイト等を、「受信料の窓口」といいます。
- NHKがインターネット受信料関係サービスを目的として運営するウェブサイトを通じて行う方法(なお、当該サイトのドメインとしてnhk-cs.jpがあります。)
- 「NHKインターネットサービス利用規約」第3条所定の第三者のサイト等を通じて行う方法(なお、本規約第6条第1項の「外部サービス」、本規約第6条第5項の「委託事業者サイト」は含みません。)
- 本規約は、「NHKインターネットサービス利用規約」の特則であり、本規約に定める以外の事項については、用語も含めて、「NHKインターネットサービス利用規約」が適用されます。
第2条(同意)
インターネット受信料関係サービスを利用する際には、本規約に同意いただく必要があります。インターネット受信料関係サービスを実際にご利用いただくことで、本規約に同意いただいたものとみなします。
第3条(パーソナルデータの取り扱い)
- NHKは、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)を順守して、インターネット受信料関係サービスで取り扱うパーソナルデータを受信料関係分野プライバシーポリシー(https://www.nhk-cs.jp/regulations/privacy/policy/)および「受信料の窓口」プライバシーノーティス(https://www.nhk-cs.jp/regulations/privacy/notice/)を定めて適正に取り扱います。
- インターネット受信料関係サービスで受信契約の各種手続き等を行う際にお届けいただく所定の事項やその情報の取り扱いについては「受信料の窓口」プライバシーノーティスに定めます。