大切なお知らせ

いつもNHKの放送事業にご理解・ご協力いただき、ありがとうございます。
受信料の値下げや学生を対象とする受信料免除の拡大などが、以下のとおり
施行されますので、お知らせいたします。

受信料の値下げ

  • 10月から受信料を1割値下げします
  • お支払方法により異なる受信料額を一本化します
  • ※沖縄県の料額はこちら
  • 元に戻す
  • ※2023年10月以降分を値下げ前の受信料額で前払いしていただいた場合、2023年10月以降のご請求時に精算させていただきます。

学生を対象とする
受信料免除の拡大

  • 親元などから離れて暮らし、扶養されている学生の方は、受信料が全額免除となります
  • 受信料が全額免除となる学生の方や免除申請方法は以下の通りです
  • 免除申請の事前受付を開始していますので、お早めにお手続きをお願いいたします

受信料が全額免除となる学生

新たに追加(2023年10月より)

  • 年間収入が一定額(130万円)以下の学生
  • 国民年金保険料の学生納付特例対象の学生
  • 国民健康保険の修学特例対象の学生

現行

  • 奨学金受給対象の学生
  • 授業料免除対象の学生
  • 市町村民税非課税世帯の学生
  • 公的扶助受給世帯の学生

免除申請方法

  • 新たに全額免除を受けられる方は、学生証に加え、健康保険証などの証明書類をご用意いただき、以下の「免除申請のお手続き」からお早めにお手続きをお願いいたします
  • ※証明書類について詳しくはこちら
  • ※受信料が免除の方も、NHKプラスをご利用いただけます。NHKプラスについてはこちらをご覧ください。

受信契約の申込み期限について

受信契約の申込み期限が規定されました

放送法の改正等に伴い、2023年4月から、放送受信規約を一部変更しました。

受信契約の申込み期限は「受信機の設置の月の翌々月の末日まで」となりました。
受信機を設置されましたら、お早めに受信契約の手続きをお願いいたします。

※受信規約の変更内容の詳細はこちら

受信料制度へのご理解と、ご契約のお手続きをよろしくお願いいたします。

割引・免除・解約など 
その他お手続き
みなさまからお預かりした受信料は、大切に使わせていただきます。
受信料制度で、かなえたい。NHK